小さなリスクを見逃さない
乳がんに負けない、
未来をつなぐ選択を。

10月は乳がん啓発「ピンクリボン」月間です。
わたしたちはピンクリボン活動を応援しています。


乳がんとは

乳がんは、乳房にある乳腺(母乳をつくるところ)に
発生する悪性腫瘍です。
症状は、しこり、乳頭から血液や分泌液が出る、乳首
の陥没、皮膚のくぼみ、痛み、脇の下のしこりなど、
実にさまざまです。

乳がんは、乳房にある乳腺(母乳をつくるところ)に発生する悪性腫瘍です。
症状は、しこり、乳頭から血液や分泌液が出る、乳首の陥没、皮膚のくぼみ、痛み、脇の下のしこりなど、実にさまざまです。

乳がんは誰でもかかる可能性があり、残念ながら、現在のところ予防する方法はあり
ません。
しかし、早期発見・早期治療開始で生存率は高くなります。
だからこそ、自身の健康に関心を持ち、定期的に検診を受診することがとても大切です。

出典:全国がんセンター協議会の生存率共同調査(診断年1998~2008年 2022年11月集計による)


乳がんのセルフチェック

鏡の前に立ち、頭の後ろで手を組み、色や形の観察

⚫︎ くぼみやふくらみはありませんか?

⚫︎ ただれや変色はありませんか?

⚫︎ ひきつれはありませんか?

4本の指で「の」の字を書くように、指先で軽く撫でるように触る

⚫︎ しこりはありませんか?

指で乳頭の根本を軽くつまんで、分泌物がないか
の確認

⚫︎ 乳頭から血が混じったような 分泌物はありませんか?

仰向けに寝て、背中の下にタオルなどを入れ、腕を頭の下に入れた状態で触診

⚫︎ しこりはありませんか?

出典:全国がんセンター協議会の生存率共同調査(診断年1998~2008年 2022年11月集計による)

定期的なチェックで乳房や脇の下などに異常を見つけたら、すぐに乳腺(外)科に相談しましょう。
また、しこりにならないタイプの乳がんもあり、早期に発見できるのがマンモグラフィーやエコー検査です。

⚫︎ 費用が高い
⚫︎ 痛い(らしい)
⚫︎ 機会がない
⚫︎ まだ若いから大丈夫 など

そんなあなたに、SalivaChecker

細胞で作られている代謝物は血流にのり、だ液中へ染み出します。
だ液中の様々な代謝物の組成をメタボローム解析、リスクを評価します。